ハレルヤ ! あお です。ヽ(´∀`)ノ゚
今日のタイトル…
決して
‘ふざけている’のでは
ありませぬ。ヽ(-ω-。)
Under the Sea のアノ曲に乗せて
“新しい”と
‘言ってみた’ のです。
(はい、寝不足で
若干 ‘ハイ’ になっています(´∀`*))
さて、今日は
“新しい”ことをテーマに
書いていきます。φ(.. ) ネムィ
見よ、わたしは新しい事をなす。
やがてそれは起る、あなたがたはそれを知らないのか。
わたしは荒野に道を設け、さばくに川を流れさせる。
イザヤ書 43:19
神様は、
“同じ事を同じように”行われる、
というよりも
“次元を上げて 新しく”行われる
ことの方が、多いです。
人は、
“新しい”ことに対して
{挑戦的な人}と、
{保守的な人}が
います。(-∀-`)ネ
私は
御言葉を聞いてから今まで
神様が
「新しくしなさい。」
「次元を上げなさい。」
と仰ることは聞いたことがありますが、
「古い方法でやりなさい。」
「同じ事をずっとやりなさい。」
と言われたことは、
記憶にありません。(-∀-`)
神様は
“挑戦する人”が好きで
“古いものに囚われない人”が
お好きなようです。
一度きりの人生、
『後悔しない』と決めていく。
そうしたら、
“やってみる”しか
ないのでは
ないでしょうか。
。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ ハレルヤ
The following two tabs change content below.

あお
摂理の教会に通って12年目のアラサー社会人!
毎日の生活に、何か気づきと発見があるような記事を+゚
【愛は学んでこそわかる!実践哲学】をモットーに書いています。
blogに出てくる「先生」とは鄭 明析氏のことです(・∀・)ノ
〈お問い合わせaddress〉
tennokangoshi☆gmail.com
☆→@に変えてください。
いきなり勧誘はしないので(笑)、お気軽にお問い合わせください*。

最新記事 by あお (全て見る)
- 教える人が持つべき資質〜鄭明析氏の教え〜 - 2021年1月21日
- ありのままのあなたで - 2021年1月14日
- 人生の道 ~私が摂理を選んだ理由~ - 2021年1月11日