ハレルヤ! あおです。ヽ(・∀・)ノ♪
今日は久しぶりに
東京駅に
ミーティングがあって
降り立ったのですが
八重洲地下街を歩きながら
「やっぱり好きだなぁ。(´∀`*)*+゜」
と、思いました。
新卒で入社した会社が
八丁堀にあったので
八重洲地下街には
ちょこちょこ通うことがあったのですが
当時から
“好きだなぁ”
と思っていました。(-ω-。)♪
お店の雰囲気
テイストや色合いとデザイン
落ち着いているけど華やかさもあって
人は多いけど余裕がある。
(そして頭が痛くならない…笑)
そんなところが
私は好きです。(*´∀`)ノ。+゜
わたしの父の家には、すまいがたくさんある。
もしなかったならば、わたしはそう言っておいたであろう。
あなたがたのために、場所を用意しに行くのだから。
ヨハネによる福音書 14:2
神様は天国に住まう人たちのために
{その人の好みに合わせて}
家や背景、庭園などを
用意してくださるのだそうです。(´∀`*)♡
人々が、
“個性通りに好みが違う”のも、
実は
“神様がそのように創造されたから”
なのだと、
先生が教えてくださいました。(。・ω・)ノ*
よくよく考えてみると、
人間みんなが
“全く同じ好み”を持ち合わせているとしたら
この世は
{奪い合いの世界}
{殺伐とした取り合いの世界}
になっていたことでしょう。(´・д・) オォコワイ
神様が
【自分に与えられた好み】によって
《誰ともかぶらない幸せ》を
全ての人が得られるように
なっているのですねぇ。(´∀`*)♡
それは、理想的な世界…
{分かち合える世界}
{与え合える世界}
のように
思えてきます。(*´∀`) ネ ˚✧₊
The following two tabs change content below.

あお
摂理の教会に通って12年目のアラサー社会人!
毎日の生活に、何か気づきと発見があるような記事を+゚
【愛は学んでこそわかる!実践哲学】をモットーに書いています。
blogに出てくる「先生」とは鄭 明析氏のことです(・∀・)ノ
〈お問い合わせaddress〉
tennokangoshi☆gmail.com
☆→@に変えてください。
いきなり勧誘はしないので(笑)、お気軽にお問い合わせください*。

最新記事 by あお (全て見る)
- ありのままのあなたで - 2021年1月14日
- 人生の道 ~私が摂理を選んだ理由~ - 2021年1月11日
- 個性の見つけ方 - 2021年1月5日